
Europe buying trip in London(1st day)
今回の出張はロンドン、パリ、ニューヨークを訪問します。
まずはロンドンへ。
何十回も訪れているロンドンは何回来ても楽しいし、毎回新しい発見のある街です。
イギリスに住んでる友人からロンドンは30度超えていて、暑すぎるから、暑さ対策をしてきた方が良いよと教えてもらいましたが、出発する日の東京は35度超えだったので、ロンドンの30度なんて余裕だと思ってましたが、室内や地下鉄は日本と違って空調が効いていなくて、想像以上に暑い。
ただ、ヨーロッパの6月は夜の9時まで明るい。
そこはやっぱり最高です。
初日は時差ぼけを解消するために、早朝からランニングとサイクリングをして、普段通りの生活を送り、リフレッシュ。
その後はカントリーウォークという、山登りとピクニックの間くらいの平坦な道を6時間近く歩くコースへ。電車で片道1時間かけて郊外に。
森の中は電波もないので、Google Mapも使えない中、地図を見ながら進むので道に迷ったりしながら、何とか中間地点に到着。
カントリーウォークの魅力は中間地点にはパプがあってそこで食べるバーガーは最高。
肉が美味しいし、クラシックバーガーでシンプルな味付け、ポテトも好みのマクドナルドタイプ。ロンドンでのベストバーガーです。
お腹もいっぱいになり、後半戦頑張ろうと思ったんですが、ロンドンではよくある突然の雨が降ってきて後半戦は断念してタクシーで駅へ。
ロンドンに帰る電車は通常は1時間の所、途中会で泊まったりなどで、2時間かかり、地下鉄はラッシュアワーで超満員で唸るような暑さ。へとへとになってロンドンへ。
1日動き回ったことで、疲れ果ててぐっすり眠ることが出来て、時差ぼけは完全になくなって熟睡です。
明日はロンドンの美術館などリサーチへ。