
New York Buying Trip(5th day)
今日は洋服のお店とか、美術館とかは観ずに、メジャーリーグ観戦。
ヤンキース対メッツのサブウェイシリーズを観戦。
お昼からすごく盛り上げがっていて、試合も面白い展開。
エンターテイメントのすごさを感じました。
1回が終わるごとにモニターに映し出されるのは観客と一体型の催し。観客が球速を測って成功したら商品がもらえたり、子供がバッティングのチャレンジをしたら、多種多様な催しが観客も喜ぶし、見ていることらも楽しい。日本でも少し真似てこのような催しは増えているが規模と、アイデアの面白さが全然違うのと、観客全体でそれを盛り上げようとしている空気感が全然違いました。日本でもボールパーク化はたくさんの球団で進んできているので、今後が楽しみですし、見ている人たちも球場全体を巻き込んで盛り上げるという参加するということの重要性も気づきました。
とてもいい経験をした1日。メッツの千賀投手のユニフォームを着ている人がいたり、日本人のメジャーでの活躍を感じれることもよかったです。
明日は最終日です。