Osaka / STILL BY HAND (スティルバイハンド)  DO01254 ダウンジャケット

Osaka / STILL BY HAND (スティルバイハンド) DO01254 ダウンジャケット

みなさんこんばんは。

style department_osaka (スタイルデパートメント オオサカ) の工藤です。

すっかり季節も変わって、冬の冷たく澄んだ空気が感じられるようになってきました。
すでにアウター類を揃えはじめている方も多くいらっしゃると思いますが、このタイミングでSTILL BY HAND (スティルバイハンド) 初のダウンジャケットが登場いたしました。

本日はこちらのアイテムについてご紹介したいと思います。








men staff.  工藤 ( H 167 cm  Wt 60kg 

jacket : STILL BY HAND / DO01254 / BROWN / 46
shirt : STILL BY HAND / SH02253 / SAGE / 48
pants : kontor / KON-PT04253 / SAND / 2


とてもタウンユース然とした表情のダウンジャケットです。
すっきりとした見た目ながら、防寒性にも優れています。
ダウンにはフランス産ダックが使用されており、フィルパワーは700を誇ります。高いフィルパワーだからこそ、ダウンを詰め込みすぎずとも、タウンユースに必要なだけの防寒性を確保することができます。

また、写真では分かりにくいですがシェルには強捻ナイロンが使用されており、コットンのようなドライタッチの質感です。一般的なダウンジャケットのツルツルとしたシェルよりも、コーディネートにとても馴染みやすいです。

今回のスタイリングではインナーにネップの効いたSTILL BY HAND (スティルバイハンド) のシャツ、パンツにはkontor (コントール) のサンドベージュのデニムを着用しています。
こうした天然素材らしい質感のアイテムとも非常によく馴染んでくれるのがこのダウンの良いところです。







これまでのシンサレートのブルゾン同様、袖にはスナップボタンがついており、開き具合を調節することができます。
また、内側には両サイドの内ポケットの他、ウエスト部分にコードが仕込まれています。
前を開けて着る際などは、こちらを絞っていただくことでシルエットに変化を加えることもできます。

今回は、STILL BY HAND (スティルバイハンド) から初登場したダウンジャケットをご紹介いたしました。
このブランドらしい、気構えることなく袖を通すことのできるとても魅力的なアウターだと思います。
気になった方はぜひ、大阪・大淀のstyle department_osaka (スタイルデパートメント オオサカ) までお越しください。スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。


遠方の方は通販もございます。
通販 ( web ) : こちら




引き続き、 kontor ( コントール )  YOKO SAKAMOTO ( ヨーコサカモト ) CASEYCASEY ( ケイシーケイシー ) HED MAYNER ( ヘドメイナー ) の新作もブログにて掲載してまいります。


style department_osaka ( オオサカ ) staff 工藤

style department_osaka
※JR大阪駅、阪急梅田駅からはグラングリーンの間の新しく伸びた道を抜けてスカイビルの奥にございます。
※JR福島駅、阪急中津駅からもご来店可能です。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

東京店
style department_
〒150-0047 東京都渋谷区神山町7-12 
グランデュオ神山町102
TEL:03-6804-9078
Email:store@styledepartment.jp

大阪店
style department_osaka
〒531-0076
大阪府大阪市北区大淀中1−12−20
第2辰巳ビル1階
TEL:06-6110-5153
Email : store@styledepartment.jp

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

×